参加企業

トップページ / 参加企業 / 株式会社ワカクサ

株式会社ワカクサ

老舗×ベンチャー企業

株式会社ワカクサ 画像
 画像  画像  画像

株式会社ワカクサは
こんな企業です

  • 特化した技術・サービスを持っている企業
  • ものづくり・手に職がつく企業
  • 転勤のない企業
  • 若手リーダーが活躍する企業
  • アットホームな社風の企業

紹介動画

会社説明

当社の特徴

ここがポイント!!
①奈良県葛城市にある社員数45名のプラスチック製造業!
②他社が真似できない高い技術力と設備あり!
③経営層の平均年齢が40歳以下!
 老舗だけどベンチャー気質がある成長意欲が強い会社!
④奈良を代表する企業100選に選出!
⑤新規事業の立ち上げ中!
 新たに力を貸してくれる方、絶賛募集中!!

株式会社ワカクサは、1965年の創業以来、
プラスチックのものづくり一筋で自動車や家電など
高品質が求められる分野で技術を磨き、
60年にわたって成長してきました。
日本でも有数の2800t成形機を保有し、
国家資格を持つ技能士が多数在籍していることもあり、
他社には真似できない高い技術がある会社です。

その培った技術力と生産設備を生かし、
5年前から新事業として家庭から出るプラスチックごみを
再利用した環境配慮型の製品「エコエコパレット」
を全国に展開し、持続可能な社会にも貢献しています。

プラスチックに生命を吹込むものづくりを通じて、
「関わる人が幸せになる」会社という経営理念のもと、
60年の老舗でありながら、ベンチャー企業のような
柔軟な発想で事業を進化させています!!

◇ワカクサの魅力◇

☆★ワカクサの魅力ポイント★☆
1.チャレンジ精神あふれる勢いのある会社です!
  創業から約60年の歴史がある会社ですが、
  ベンチャー企業のような活気で事業を進めています!
2.若手にもチャンスがたくさん!
  やる気次第でどんどん大きな仕事を任せてもらえる環境です!
  年次や経験は関係ありません!
3.キャリアアップを全力サポート!
  必要な資格取得はなんと業務時間内に会社経費でサポート!
☆★ワカクサのサポート体制★☆
1.納得の評価制度!頑張りがしっかりと反映されます!
2.コーチング制度!キャリアアップを支えます!
3.メンター制度!先輩社員に相談できる環境あります!
☆★こんな方にピッタリ!★☆
1.挑戦を恐れず、前進することが出来る方
2.お互いを尊重し合い、チーム全体で物事を進められる方
3.自分を高め、成長することに意欲的な方

作業風景
作業風景
社員の雰囲気
社員の雰囲気
休憩室
休憩室

会社データ

業種製造業
事業内容◇OEM事業
 ダイキンやTOTOなどみんなが知っているメーカーの製品に
 欠かせないプラスチック部品を作っています!

◆資源循環事業
 5年前から立ち上げた新規事業!
 家庭から出たプラスチックごみや企業の産業廃棄物を
 もう一度資源として活用することで、
 環境に優しいものづくりを行なっています!

上記事業が好調のため、新工場建設も計画中!
将来的には海外に拠点を持ち、売上100億を目指しています!
全従業員数45名
従業員数内訳 男性:42名 女性:3名
(パート男性:0名 パート女性:0名)
平均年齢36.14歳
代表者名安本 昌広
設立1965年4月1日
資本金・出資金10,000,000円
外国人留学生の受入可否
受入できる

連絡先

住所〒639-2154
葛城市兵家227
電話番号0745-48-2177
会社代表メールアドレスinfo@wakakusa-ltd.co.jp
会社ホームページhttps://wakakusa-ltd.co.jp/
採用サイトhttps://wakakusa-rec.jp

インターンシップ情報

実施項目インターンシップ
実施時期夏休みシーズン
実施期間5日
実施場所葛城市兵家227
募集人数5
選抜なし
選抜方法
給与 なし
交通費補助あり(実費全額)
宿泊費補助なし
食事補助なし
申し込み方法 ブースで申し込む
メール
電話

メールの場合は
mk.yasumoto@wakakusa-ltd.co.jp
件名は「インターンシップの件について」
送信頂くと担当者から連絡させて頂きます。

電話の場合は
0745-48-2177
インターンシップの件についてとお問い合わせください。
学生に伝えたいこと【目的】
・老舗×ベンチャー企業であるワカクサの取り組みを知ろう!
・プラスチックの製造ってどんなことをしているの?
【趣旨】
創業60年、プラスチックの製造を営んで来たワカクサが今大切にしていることや
プラスチック悪となった世の中にどう向き合っていくのかをご紹介します!
そのあと、実際にプラスチックの製造業ってどんなことをしているのか?を
1日おきに各部門で実際にお仕事をしてもらいます!
必要な能力なし
その他ワカクサでは一人ひとりの仕事や生活に対する思いを大切にしています!
インターンシップに不安や心配がある人は是非ワカクサに来て
一緒に「ものづくり」を学び体験しましょう!
フィードバックについて実施する
一日の振り返りを行い、良かった点や改善点を伝える

インターンシップの
プログラム内容

1日目

出社時刻13:00
退社予定時刻17:00

【オリエンテーション】
13:00 出勤
13:30 会社説明
14:30 工場見学
15:30 アウトプット
15:45 先輩社員と座談会
16:30 日報作成、フィードバック
17:00 退勤

2日目

出社時刻13:00
退社予定時刻17:00

【製造部】
13:00 出勤 部署説明
14:00 業務体験(成形業務)
16:30 日報作成、フィードバック
17:00 退勤

3日目

出社時刻13:00
退社予定時刻17:00

【品質推進部】
13:00 出勤 部署説明
14:00 業務体験(組立・検査業務)
16:30 日報作成、フィードバック
17:00 退勤

4日目

出社時刻13:00
退社予定時刻17:00

【生産管理部】
13:00 出勤 部署説明
14:00 業務体験(出荷業務)
16:30 日報作成、フィードバック
17:00 退勤

5日目

出社時刻13:00
退社予定時刻17:00

【総務部】
13:00 出勤 部署説明
14:00 業務体験(伝票処理・広報)
16:30 日報作成、フィードバック
17:00 退勤