参加企業

トップページ / 参加企業 / 人材ニュースグループ

人材ニュースグループ

求職者と企業をつなぐ『誰かの未来を変える仕事』で、人と街をもっと元気に!

人材ニュースグループ 画像
 画像  画像  画像  画像  画像

人材ニュースグループは
こんな企業です

  • 年間休日120日以上の企業
  • 転勤のない企業
  • 女性がイキイキ働いている企業
  • アットホームな社風の企業
  • 特化した技術・サービスを持っている企業

当社の特徴

「仕事を頑張りつつ、プライベートも大切にしたい」
そんな働きやすい環境づくりに取り組んでいます!

\ やっぱり人です! /
就職は人生の中で大きな分岐点。働くことは、自分や家族が安心して生活ができる収入の確保という役割に加え、社会に貢献するという役割もあります。働く人の力があればこそ、企業は発展し地域で暮らす人々の生活も安定します。企業や地域を支えているのは「やっぱり人」であり、人は仕事によって磨き上げられ成長すると私たちは考えます。このきっかけとなる場面に携わる求人の仕事は奥が深くやりがいがあります。
\ 働きやすさが自慢です! /
いつも明るい声が聞こえる…そんな職場です。オフィスはワンフロアでメンバー全員を見渡せるレイアウト。社員同士の距離も近く、和気あいあいとしたオフィスで困った事は気軽に相談できます。社内全体が温かい雰囲気のなか、一人ひとりがチームワークを大切にしながら主体性・目標を持って仕事に取り組んでいます。お子様がいるスタッフも多数活躍しているので、学校行事などのお休みも気軽に相談できます。

経営理念

人間的・社会的集団を目指します。
①地域になくてはならない企業創りに邁進します
②企業経営に革新と共育、共栄方針を徹底します
③文化的生活の向上を追求します

仕事風景1
仕事風景1
仕事風景2
仕事風景2
仕事風景3
仕事風景3

会社データ

業種その他サービス業
事業内容奈良県で創業して46年。求人広告、求人サイト、合同企業説明会をはじめ、人材派遣や人材紹介、受託事業等を地域密着で展開する人材サービス企業へと成長してきました。

【取扱商品】
●フリーペーパー求人誌「人材ニュース」編集発行 ●就職イベント(合同企業説明会)主催 ●採用専用サイト「えんと~り」 ●求人サイト総合代理店 ●ダイレクトリクルーティング ●人材派遣事業 ●人材紹介事業 ●採用適性検査 ●官公庁事業の受託運営 ●TOEIC試験会場の運営 ●印刷物デザイン(ポスターなど)
全従業員数16名
従業員数内訳 男性:3名 女性:13名
(パート男性:0名 パート女性:6名)
平均年齢43.3歳
代表者名廣橋 隆
設立1984年9月5日
資本金・出資金10,000,000円
外国人留学生の受入可否
受入できる

連絡先

住所〒634-0845
奈良県 橿原市中曽司町351番地の2
電話番号0744-24-5300
会社代表メールアドレスsaiyou@jinzainews.co.jp
オフィシャルサイトhttps://jinzainews.jp
採用専用サイトhttps://entori.jp/jinzainews

インターンシップ情報

実施項目オープンカンパニー
実施時期夏休み(日程はエントリー後に調整させていただきます)
実施期間1日
実施場所奈良県 橿原市中曽司町351番地の2
募集人数1日2名まで
選抜なし
選抜方法
給与 なし
交通費補助あり(上限額あり)
一律2,000円をお支払いします。
宿泊費補助なし
食事補助あり(昼のみ)
お弁当をご用意いたします。
申し込み方法 ブースで申し込む
サイト
メール
電話

【お申し込み・お問い合わせはこちら】
人材ニュースグループ 採用係
〒634-0845奈良県橿原市中曽司町351-2
TEL.0744-24-5300
saiyou@jinzainews.co.jp
学生に伝えたいこと奈良県の労働市場や働く環境の動向を学びながら、人材サービス業の社会的役割について理解を深めていただきます。
働き方改革に対する企業の取り組みや、仕事の魅力を発見する力を養うことができるので、これからの就職活動に役立てることができるプログラムです。

※筆記用具をご持参ください。
必要な能力なし
フィードバックについて実施する

オープンカンパニーの
プログラム内容

1日目

出社時刻8:40
退社予定時刻17:00

08:40 出勤、掃除、朝礼に参加
09:00 求人広告部門のミーティングに参加
09:15 座学①労働市場や働き方改革について
10:30 座学②求人商品と原稿づくりポイント
12:00 昼食(先輩社員との交流)
13:00 仕事体験①営業スタッフと企業訪問
15:00 仕事体験②求人広告の原稿作成
16:30 フィードバック
17:00 退勤

※業務体験の内容は変更になる可能性がございます。