参加企業

トップページ / 参加企業 / 奈良信用金庫

奈良信用金庫

奈良県北部を中心に、お客様一人ひとりに合わせた提案で、地域になくてはならない金融機関を目指しています。

奈良信用金庫 画像
 画像  画像  画像  画像  画像

奈良信用金庫は
こんな企業です

  • 年間休日120日以上の企業
  • 若手リーダーが活躍する企業
  • 女性がイキイキ働いている企業
  • アットホームな社風の企業
  • 入社3年離職率15%以下の企業

当社の特徴

①フィデューシャル・デューティ(顧客本位)に重点を置き、お客様の目標や目的を理解しサポートできる人材を育成するため、研修体制を充実させています。
②性別・年齢問わず個々に活躍できる職場で、職員が安心して働ける環境づくりに取組んでいます。
③「オールならしん」の組織力で職員・金庫・地域がともに成長し、地域から必要とされる信用金庫であり続けることを目指しています。

<ならしん>の仕事

身近な「お金の相談相手」として地域の事業やお客さまの生活を支える仕事です。
お客さまとの距離が近いので、地域への貢献を実感しながら働ける!お金やライフプランに関する知識も身につく職場です。

転居を伴う転勤なし・有給取得率82.6%・平均残業時間10時間・充実の福利厚生で働く環境にも力を入れています。
地域金融に興味のある方・地元奈良に貢献したい方・奈良県で働きたい方はぜひご参加を検討ください。

会議風景
会議風景
渉外活動
渉外活動
後方事務
後方事務

会社データ

業種金融、保険業
事業内容信用金庫業務全般(預金、融資、為替、国債・投信・生保・損保窓口販売など)、大和郡山市指定金融機関業務
全従業員数209名
従業員数内訳 男性:116名 女性:78名
(パート男性:9名 パート女性:6名)
平均年齢40歳
代表者名菊澤 竜一
設立1928年9月7日
資本金・出資金499,000,000円
外国人留学生の受入可否
受入できない
その他 「なら女性活躍推進倶楽部」会員

女性の活躍を応援している金庫です。

連絡先

住所〒639-1082
奈良県大和郡山市南郡山町529-6
電話番号0743-54-3113
会社代表メールアドレスs1666004@nara.shinkin.jp
奈良信用金庫ホームページhttps://www.narashin.co.jp/
マイナビ2027https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp112213/outline.html

インターンシップ情報

実施項目オープンカンパニー
実施時期8/28、9/26
実施期間半日程度
実施場所奈良信用金庫本店(近鉄郡山駅徒歩5分)
募集人数30
選抜あり
選抜方法応募者多数の場合抽選を行います。
給与 なし
交通費補助なし
宿泊費補助なし
食事補助なし
申し込み方法 マイナビ2027からエントリー&申込みしてください。
学生に伝えたいこと信用金庫業界や奈良信用金庫<ならしん>について理解を深めるコースです。
<ならしん>が地域で果たしている役割や仕事内容についてご説明します。
金融機関に興味のある方、地域金融・信用金庫がどんな仕事をしているか知りたい方、地域に寄り添った仕事がしたいという方はぜひお気軽にご参加ください!
必要な能力なし
フィードバックについて実施しない

オープンカンパニーの
プログラム内容

1日目

(1)企業研究
・信用金庫業界について
・奈良信用金庫の概要や役割について
・奈良信用金庫の仕事内容について
(2)金融業務体験
お客さまとの応対体験(ロープレ形式)
営業課(窓口業務)・業務推進課(渉外業務)で必須の“札勘”を体験いただきます!
金融機関では、お客様と対話しながら正確にそして迅速にお札を数えなければなりません。
実際にロープレをしながら札勘をしてみましょう。