株式会社office masui
可能性を拡げるIT企業




株式会社office masuiは
こんな企業です
- 年間休日120日以上の企業
- 転勤のない企業
- 柔軟な働き方ができる企業
当社の特徴
株式会社office masuiの使命は、ネット上の「知りたい」とお客様の「伝えたい」をIT技術でスマートに繋げることです。Webを通して両者を結びつけ、社会に貢献する仕事をしています。私たちは、お客様、その先にいるユーザー、そしてともに働く仲間の「可能性を拡げる」ことを何よりも大切にしています。お客様の「これ以上はできない」という状況から、新たな可能性を見出し、一歩を踏み出すお手伝いをすることを目指します。
事業内容は、ホームページの企画、デザイン、制作、ECサイト制作、検索エンジン最適化(SEO対策・AIO対策)、Webサイト運用管理といったWebサイト関連全般に加え、ウェブ広告、動画制作、DX支援など多岐にわたります。特に、サイト制作から運用・管理、SEO対策・AIO対策までチームで連携し、第三者の視点も交えながら、お客様にとって最も効果的で最適な提案を行います。
お客様の「伝えたい」を最大限に広げ、事業の成長や新たな可能性の実現を全力でサポートする、お客様に寄り添うパートナーです。従業員数9名でチームワークを重視し、笑顔になれるホームページ作り を目指しています。
理念
『可能性を広げるIT企業「知りたい」と「伝えたい」を繋げる』
それが我々の使命です。
私たちは、ネット上の「知りたい」とクライアント様の「伝えたい」をITを利用してスマートにつなぎ
社会に貢献する仕事をしています。
世の中の「知りたい」ことをしっかりとリサーチし、
お客様の「伝えたい」ことを大切にしながら、
Webを通して両者を繋いでいくことが当社の使命です。
「知りたい」こと「伝えたい」こと、
どちらか一辺倒にならず常に第三者の目線で見ることによって、お客様がどのように成長していけるか、
どの方向に可能性があるかを一緒に考えて選択していけるような会社でありたいと思っています。



会社データ
業種 | 情報通信業 |
---|---|
事業内容 | Webサイト制作・運用を中心に、お客様の可能性を拡げるお手伝いをしています。主な事業内容は、ホームページの企画、デザイン、制作、Webサイト運用管理、検索エンジン最適化(SEO対策)チームで連携して行い、多角的な視点からお客様にとって最適な提案を行うことを強みとしています。さらに、ウェブ広告、動画制作、DX支援など幅広いサービスも提供し、お客様の「伝えたい」を広げ、事業の成長をサポートしています。 |
全従業員数 | 4名 |
従業員数内訳 | 男性:2名 女性:2名 (パート男性:0名 パート女性:1名) |
平均年齢 | 40.8歳 |
代表者名 | 益井 貴生 |
設立 | 2020年1月6日 |
資本金・出資金 | 5,000,000円 |
外国人留学生の受入可否 | 受入できない |
連絡先
住所 | 〒631-0805 奈良市大宮町6丁目2-17 |
---|---|
電話番号 | 050-5052-1118 |
会社代表メールアドレス | info@office-masui.com |
会社ホームページ | https://office-masui.com/ |
インターンシップ情報
実施項目 | インターンシップ |
---|---|
実施時期 | 9月8日〜12日 |
実施期間 | 5日間 |
実施場所 | オンラインor会社 |
募集人数 | 2名 |
選抜 | なし |
選抜方法 | |
給与 | なし |
交通費補助 | あり(上限額あり) 宿泊費補助と合わせて、10,000円まで。 |
宿泊費補助 | あり(上限額あり) 宿泊費補助と合わせて、10,000円まで。 |
食事補助 | あり(昼のみ) 懇親会を1回行います。 |
申し込み方法 | ブースで申し込む |
学生に伝えたいこと | AI時代だからこそ、「人間の価値」である相手から「言いたいこと」を引き出す力、そして伝えたいことを決めて発信する力が「生きる力」につながると私たちは考えています。実践的な業務で「結果を作る」体験を通して、コミュニケーション力、情報収集・分析力、企画・提案力、そして社会人に不可欠な「発信力」を磨く、そして人間的な面白さを追求し、自らの意志で何かを生み出すプロフェッショナルを目指しませんか? |
必要な能力 | PCがめっちゃ苦手。。という方以外は大丈夫です。 |
その他 | マーケティング初めてでもOK。体験を通じて可能性を拡がるように全力でサポートします。ご応募お待ちしています。 |
フィードバックについて | 実施する 毎日日報を記入いただき、先輩から、可能性を拡げた点(良かった点)と未来に繋がる助言(改善点)をお伝えします。 |
インターンシップの
プログラム内容
1日目
出社時刻 | 9:00 |
---|---|
退社予定時刻 | 17:30 |
・オリエンテーション・会社説明
・社員さんとランチ会
・今回のインターンシップの目的や、取り組むべき具体的な課題を設定します。
・実際のマーケティング作業の解説と体験。
2日目
出社時刻 | 9:00 |
---|---|
退社予定時刻 | 17:00 |
3日目
出社時刻 | 9:00 |
---|---|
退社予定時刻 | 17:00 |
・クライアント先への訪問体験。
・訪問体験をまとめて、改善案や企画の検討を開始。
4日目
出社時刻 | 9:00 |
---|---|
退社予定時刻 | 17:00 |
・検討した改善案や企画を具体化。
5日目
出社時刻 | 9:00 |
---|---|
退社予定時刻 | 17:30 |
・改善案企画の発表
・インターンシップ体験の振り返りと発信
・最後はみんなでご飯を食べに行く(インターンおつかれ懇親会)