参加企業

トップページ / 参加企業 / 梅乃宿酒造株式会社

梅乃宿酒造株式会社

新しい酒文化を創造する ワクワクの蔵

梅乃宿酒造株式会社 画像
 画像  画像  画像  画像

梅乃宿酒造株式会社は
こんな企業です

  • 特化した技術・サービスを持っている企業
  • 女性がイキイキ働いている企業
  • 入社3年離職率15%以下の企業
  • 年間休日120日以上の企業
  • グローバルに活躍できる企業

紹介動画

当社の特徴

清酒発祥の地とされる奈良。その奈良盆地、葛城山の麓に位置する葛城市で1893年の創業以来、大和の地酒造りに勤しんできました。これまで培ってきた技術で生み出されるのは、心地よい余韻を残す懐の深い酒。伝統的な人の手による丁寧な製造を大切に、細かなデータ管理と活用により、安定した品質を生み出しています。
近年では日本酒リキュール「梅乃宿あらごしシリーズ」が大ヒットし、日本酒だけでなく幅広い層に親しまれています。
酒銘の「梅乃宿」は旧蔵の庭にある樹齢約300年の梅の古木に鶯が飛来し、その風雅なさえずりを楽しませてくれることにちなんでいます。

パーパス・ミッション・ビジョン・バリュー

【パーパス】
新しい酒文化を創造する
【ミッション】
驚きと感動で世界中をワクワクさせる
【ビジョン】
私たちの挑戦が世界の新たなスタンダードを創り出す
【バリュー】
進化:失敗を恐れず挑戦し、変わり続けることを楽しむ
団結力:皆を思いやり、絆を深め、同じ方向を向く
誠実:規律を守り、ホスピタリティを持ち、小さな約束も守る
情熱:何事も自分事として能動的に捉え、高い志を持って行動する
本質思考:前例に頼らず、プロ意識を持って考え尽くす
遊び心:完璧に捉われず、好奇心やユーモアを大切にし、梅乃宿を楽しむ

会社データ

業種製造業
事業内容日本酒、リキュール、各種飲料の製造・販売
新商品の企画・開発
直営店舗での販売・各種体験教室
地域資源を活用した観光事業
全従業員数128名
従業員数内訳 男性:58名 女性:26名
(パート男性:10名 パート女性:34名)
平均年齢40.4歳
代表者名吉田 佳代
設立1893年3月24日
資本金・出資金30,000,000円
外国人留学生の受入可否
受入できない

連絡先

住所〒639-2135
葛城市寺口27-1
電話番号0745-69-2121
会社代表メールアドレスkanribu@umenoyado.com
会社ホームページhttps://www.umenoyado.com
公式SNShttps://x.com/umenoyadoshuzo