参加企業

トップページ / 参加企業 / 葛城工業株式会社

葛城工業株式会社

快適な水回り製品を技術で支える葛城工業

葛城工業株式会社 画像
 画像  画像  画像

葛城工業株式会社は
こんな企業です

  • 資格支援制度がある企業
  • ものづくり・手に職がつく企業
  • 特化した技術・サービスを持っている企業

当社の特徴

当社では優れた金属加工技術と設備により、鉄やステンレスなどの様々な加工品を提供しています。また社内一貫生産の体制を整えており、お客様に安定した製品の供給を実現しています。主力製品は浴室で使用される「金属製の補強フレーム」で主となる取引先のTOTO株式会社様については西日本全エリア、株式会社LIXIL様については九州を除く西日本全エリアの金属補強フレーム製造の中心となっています。またシステムトイレ、システムキッチン等の水回り製品に関わる固定材やフレーム等も製造、販売しています。

経営理念と社是

経営理念
最適化製品を創造し、人々に安心と豊かな生活を提供する。

社是
・人間の暮らしと生活文化の向上に役立つ耐久設備部品の企画製造販売を通じて、常にお客様満足を追求します。
・共に学び、育ち合う社風を作り、お客様の要望を高い次元でお応えすることで、豊かな生活が保障される働き甲斐のある会社作りをします。
・時代と環境の変化を創造的に先取りし、企業革新に挑戦します。







本社
本社
王寺工場新棟
王寺工場新棟

会社データ

業種製造業
事業内容事業内容 金属加工製造業
主力製品 ユニットバス用架台
     システムトイレ固定材
     システムキッチン用部材
全従業員数180名
平均年齢41歳
代表者名吉岡 弘修
設立1974年3月
資本金・出資金20,000,000円
外国人留学生の受入可否
受入できる

連絡先

住所〒635-0804
奈良県 北葛城郡広陵町沢338
電話番号0745-56-6335
会社代表メールアドレスinfo@ktrg.co.jp
会社ホームページhttps://www.ktrg.co.jp/

インターンシップ情報

実施項目インターンシップ
実施時期夏休み
実施期間7/14~7/18 7/28~8/1 8/18~8/22 8/25~8/29 9/1~9/5
実施場所奈良県 北葛城郡広陵町沢338
募集人数2名
選抜なし
選抜方法
給与 なし

クオカード

交通費補助なし
宿泊費補助なし
食事補助なし
申し込み方法 ブースで申し込む
サイト:https://www.ktrg.co.jp/
メール:hiroyuki-segami@ktrg.co.jp
電話:0745-56-6335
QRコード:総務課LINEQRコード
学生に伝えたいこと挨拶及び仕事の姿勢について、社会人としてのモラル
必要な能力なし
フィードバックについて実施する

インターンシップの
プログラム内容

1日目

出社時刻8:00
退社予定時刻17:15

8:00 出勤、朝礼に参加
8:15 会社説明
10:00 業務体験①(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
12:00 新入社員と昼食
13:00 業務体験②(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
16:30 日報作成、フィードバック

2日目

出社時刻8:00
退社予定時刻17:15

8:00 出勤、朝礼に参加
8:15 会社説明
10:00 業務体験①(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
12:00 新入社員と昼食
13:00 業務体験②(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
16:30 日報作成、フィードバック

3日目

出社時刻8:00
退社予定時刻17:15

8:00 出勤、朝礼に参加
8:15 会社説明
10:00 業務体験①(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
12:00 新入社員と昼食
13:00 業務体験②(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
16:30 日報作成、フィードバック

4日目

出社時刻8:00
退社予定時刻17:15

8:00 出勤、朝礼に参加
8:15 会社説明
10:00 業務体験①(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
12:00 新入社員と昼食
13:00 業務体験②(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
16:30 日報作成、フィードバック

5日目

出社時刻8:00
退社予定時刻17:15

8:00 出勤、朝礼に参加
8:15 会社説明
10:00 業務体験①(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
12:00 新入社員と昼食
13:00 業務体験②(倉庫での仕分け作業を通じて商品知識を学ぶ)
16:30 日報作成、フィードバック