片上 裕之氏-自己紹介

あなたは同友会で何を学んでますか?(学びますか?)同友会に何を期待しますか?
真剣に学び、実践する仲間と切磋琢磨し、自分が成長すること
自身が大切にしている価値観・人生観
正直、自然体。本音と建前の重ね合わせ。
あなたは(経営者として)何のために仕事をしていますか?
存在意義のある仕事(事業)を発展させ、継承引き継ぐこと。
社員と一緒にどのような会社にしたいですか?
お客様から盤石の信頼を持たれる醤油屋になること。
共に働く社員にどうなってもらいたいですか?
作業ではなく、自律し、成長する”仕事”ができるスタッフになってほしい
会社紹介
何屋さんですか?(事業ドメイン)
木桶発酵の醤油屋
会社の強みはなんですか?
代表者の醸造センス。それを信じてくれるスタッフ。醤油つくり教室などワークショップができること。醤油発酵のロマンを科学的に語れる醤油屋数人の中の一人。
これから会社が進んでいく領域は?
職人、クラフト、匠。発酵マイスター
地域社会に対する考え方は?
自社は地域に育まれ、抱かれている。
何を通じて存在意義を発信していますか?
ひたすら高品質醤油を目指す姿勢。木桶にこだわり、それを残す運動に参加。
どんな価値を提供して社会に貢献していますか?
唯一無二と言える醤油の開発、製造を通して従来にない味、新しい味覚に貢献する。例えば自社醤油の使用をアピールすることで新規開店顧客の誘因に寄与できる。
何を通じて何を担っていますか?
世代を超えて続いていく仕事の”今”を担っています。老舗とはユニークであったからこそ老舗になれたのであって、守りながら攻める。この一端を担っています。
関連のあるニュース
2022年1月21日 投稿