参加された方の声
例会報告から学んだこと、感じたことなどを率直にお書きください。
利益を出さないと周囲を不幸にする、経営者にとって利益を出すことが最重要であると認識できました。
新天地に事業拡大を求める厳しさを教えて頂いた。
繊維工業では、中国進出して倒産や廃業が多い中、本社の純資産が増えているのはすごいです。
20年前、同じ様な事を考えていた。結果的に海外に進出していれば、同じ様な道を辿っていたようなきがする。決断力を身に付けるには、いい修行になるかもしれない。
優れた人・善良な人と組むこと。儲からないことは罪である。
海外で事業することの難しさをつくづく感じました。
田中さんと久しぶりにお会い出来てうれしかったです。
中国(上海)ではたくさんの苦労があったとは思いますが、今となっては笑って良い経験だったと思えるんでしょうね。
経験することで失敗は何一つない
・チャレンジして前進
・少しでも黒字にする
壁に立ち向かう勇気と行動力
やまと南西支部の例会・行事予定
時代の風をとらえ、潮流を読む! 航路を拓くのは経営者の責任!
2024年1月18日(木) 17:30 開始
- 報告者
田中 幸仁 氏 経産省 地域経済産業調査室 統括
森田 浩司 氏 三宅町 町長
下山 朗 氏 大阪経済大学 経済学部 教授
吉岡 弘修 葛城工業株式会社 代表取締役
- 場所
JWマリオット・ホテル奈良