8月30日(水)青年部会幹事会 開催報告
こんにちは!ここからだProjectの北垣内です!
8月30日は第4回青年部幹事会でした!今期の幹事会では、議事進行役と議事録担当が毎月交代担当していきます!今月は議事録が(有)エフミの畑さん、議事進行が北垣内ということで幹事会を進めさせて頂きました!
幹事会は、会社で言うと幹部会議。生産性の高い会議にすることで経営状況にも繋がると感じました!今回の幹事会で僕がやっていたことは以下のとおりです。
①提案事項について、ご意見ご質問があるか確認
②あまり発言機会の無かった人を当てて喋ってもらう
③途中からzoom等でプレゼンして頂く方のzoom参加までの時間を計算し、議事の順番を変更する
比較的スムーズには進められたかとは思っていますが、振り返ってみると、ただ進めただけだったと反省しております。その議事のゴールはどこか?そのゴールから逸れた話になったとしたら、ストップをかけ、方向性を整えるということも進行役の役割かなと感じました。幹事会での学びは大きいのですが、会議の進行のスキルはグループ長をすることでも身につけることができのではないかと気付きました!
会社の会議をよりスムーズに、より学びになる、より生産性高くするためにもぜひ一緒に学び合いましょう!
青年部会の例会・行事予定
【良い経営者】を深め考える例会
2025年8月25日(月) 18:30 開始
- 報告者
土江 進太郎 shin株式会社 代表取締役
樫内 健二 株式会社 ランドマーク 代表取締役
脇阪 麻水 訪問介護 おっは~ 管理者
金ヶ江 銀河 MODANATURA 代表
- 場所
大和郡山市市民交流館