例会・行事内容
「難局の克服への展開が求められるこのような時代にこそ、これまで以上に意欲を持って努力と創意工夫を重ねることに高い価値を置かなければならない。中小企業は、その大いなる担い手である」とうたわれた中小企業憲章(2010年閣議決定)。2019年に制定された「中小企業魅力発信月間」(7月)と「中小企業の日」(7月20日)のキックオフとして、中小企業家同友会全国協議会ではより多くの方に中小企業の存在意義やその魅力を知っていただく行事を実施します。奈良からも広陵町で取り組まれた中小企業振興基本条例の事例報告がありますので、ぜひご参加ください!
第1部 13:00~15:10 全体会YouTube配信
■中小企業庁長官メッセージ
■実践報告(4名×12分)
障害者雇用の現場から(大分)
学校の現場から(大阪)
地域金融機関から(広島)
自治体から(奈良)
■基調講演 駒沢大学名誉教授 吉田敬一氏
第2部 15:30~16:15 グループ討論ZOOM
第3部 16:30~17:00 全体会YouTube配信
◎中同協よりお知らせ(予告動画あり)
https://www.doyu.jp/news/210602-175950.html
【問合せ・申込み】
第2部グループ討論の「参加」「不参加」をお決めのうえ、
奈良同友会事務局までお申込みください。