業種:小売業

新卒求人情報:
株式会社かんとりい

環境を想い、人を想い、
楽しい社会を目指しています。

オーガニックや自然食品の販売を通じて環境のことを想い、全ての人が楽しいと思える社会を作ることを目指しています。温暖化や環境破壊など眼をそむけたくなる問題が沢山ありますが小さなことから、我々と共にできることを少しずつ積み重ねていってくる仲間を募集しています。

会社概要

事業内容オーガニック・自然食品・ナチュラル日用雑貨小売販売
所在地〒631-0002 奈良市東登美ケ丘4-16-5
交通アクセス近鉄学研奈良登美ヶ丘駅よりバス5分または徒歩15分
学園前・高の原よりバス12分
東登美ケ丘5丁目バス停下車、徒歩1分
創業年(西暦)1985年 法人設立2015年
資本金300万円
代表者代表取締役 増本 晃
従業員数8人 男性:2人 女性:6人(うちパート:7人)
事業所営業所所在地のみ
募集人数若干名
募集職種主に販売、それに伴う業務全般
職場見学可能
ホームページhttps://countryorganicnatural.com/

勤務データ

勤務時間8:40 ~ 19:10
休日休暇週休2日、(原則月曜日・ゴールデンウィーク・お盆・年始休日、および交替制による)、有給休暇・育児休暇・介護休暇・慶弔休暇
年間休日105日
福利厚生雇用・労災・健康・厚生・制服貸与・傷害保険加入・社内販売割引制度
待遇・手当通勤交通費 役職手当
必要な資格特になし 自動車運転免許があれば望ましい
車通勤可能
給与大卒193,000円~ 短大・専門卒183,000円~
転勤・店舗異動
昇給・賞与昇給年1回・賞与年2回(業績・実績に応じて)

福利厚生・待遇手当の補足

採用実績校

  • 京都文教短期大学
  • 関西大学
  • 奈良大学
  • 追手門学院大学
  • 京都産業大学
  • 京都光華女子大学

※新規採用実績がございませんので、過去に在籍した社員、現在勤務中のパート分も含めて掲載

経営理念

環境に配慮した商品の販売を通じ、楽しく安心できる社会をめざす

代表挨拶

環境について考え、楽しい社会を築きたい‼

 私たちは「環境に配慮した商品の販売を通じ、楽しく安心できる社会を目指す」と理念を掲げ、毎日それぞれスタッフが奮闘しています。
 「環境に配慮した商品の販売」、我々はオーガニック食品や添加物などを使用していない自然食品の販売に取り組んでいます。
 「オーガニックと言えば健康」を思い出される方が多いと思います。もちろん間違えではありませんが、オーガニックを推進する意味はもっとスケールが大きいんです。オーガニックを推進するということはオーガニック食品を摂取するヒトの健康だけでなく、摂取していない人、その地域、それどころか地球の健康に貢献することが出来ます。
 なんで? オーガニックで生産するということは農薬や化学肥料を使わないので水、土、大気を汚染から守ります。地球の環境保全に繋がり地球上の人間すべてだけでなく生物全てが安心して生活できる環境を作ります。まだまだ取り組んでいることはあります。保存料や着色料などの添加物を使用している食品が数多く見られますが、当店では食品の安全性を確保すべく、添加物使用の商品の取り扱いはしていません。添加物がアレルギーの根源ともいわれていますが、添加物不使用でアレルギーのない生活、全ての人が安心できる世界を目指しています。
 適地適作・地産地消で、地域の文化を大切にすることで奈良を盛り上げたいと考えています。
 フェアトレード商品の取り扱いにも力を入れ、地元奈良だけが良い社会になるのではなく、世界全体を公正な社会にしたいと願ってスタッフ一人一人が自ら考え、業務を随行する中で絶えず意識して取り組んでいます。
 良いものをお届けするだけでお客様が幸せになるわけではありません。どのような雰囲気の中でお買い物して頂けるかというのは非常に大事な要素です。どのような方針で品ぞろえをするか、どのような応対や接客をするか、そもそも「お客様にとっての楽しいは何か、楽しいという状態とはどんな状態なのか?
 お客様を楽しませるにはスタッフ自身も楽しく働けなければお客様に楽しさは伝播しないですよね。楽しいって楽して働くことが全て?その楽しみのために苦しいことも乗り越えなければいけないですよね。
 時には失敗することもありますが、失敗こそが成長するためにはとても大事なこと、そんな様々な経験を通じて喜怒哀楽があふれる職場を目指しています。そんな喜怒哀楽を皆さんと共に分かち合うことができるととても嬉しいです。

先輩からのメッセージ

石神 太一郎

石神 太一郎(入社年:2011年)
社員登用2015年

求人誌を見て「仕事が楽しい」と良く書いてあると思いますが、学生の頃の私は「仕事が楽しいわけないだろう!」と思っていました。(笑)
実際、仕事に慣れてないと楽しいと思う気持ちよりしんどさや不安の方が大きかったりすると思います。慣れていても思うように仕事が進まないなんて事は良くあります。思ったようにいくことの方が少ないかも…。
考えの浅い深いはあれ、自分なりに考えて仕事ってするものなので、だから上手くいけば嬉しいし、やった事に対してお客様が喜んでくれれば楽しくなります。
私はどのお客様が何を気に入っているのか、何を購入されているのかを覚えるように意識しています。
そうすることで「この商品来月値上がりますよ」、「新商品出ましたよ」などお客様とコミュニケーションを取りやすくなりますし、お客様も知れて嬉しい情報なので喜んでいただける事が多いです。
喜んで貰える事って嬉しいし楽しいんだと思うようになりましたし、ありがとうと感謝されると励みになり頑張ろう!って気持ちになります。
持ちつ持たれつの関係っていいですね。

「仕事が楽しいわけないだろう!」と思ってた人間が「自分がやった事でお客様が喜んでくれた!嬉しい」と思えるようになった事が一番大きな成長かもしれません。経験次第で人って変わるんだなって思えるようになった事も。

アルバイトやパートを含めた会議をしている所はあまりないんじゃないでしょうか。
情報共有の場でもあるし、良い意見は誰の意見でも取り入れられるので良い取り組みだと思います。
何でも意見を言える場ではありますが「じゃあ遠慮なく」とは中々いかないのですが、全社一丸となって同じ方向を向くには必要な事だと思います。

SHARE