2021年5月 なら支部例会
会うべき人に出会えた25年

2021年5月 なら支部例会0
報告者
テーマ
会うべき人に出会えた25年
サブテーマ
~私が皆に伝えたいこと~
開催概要
2021年5月24日(月) 18:30~
2021年5月 なら支部例会
※会場がエルトピア奈良から奈良ロイヤルホテルに変更になりました。ZOOMでのご参加も可能です。にて
この報告の例会・行事詳細はこちら

参加された方の声

本日の例会報告から学んだこと、感じたことなどを率直にお書きください。

信念を持って経営にあたれ

経営者の価値観の影響力

奈良同友会の成り立ちを伺えた。ありがとうございます

平山さんのお話をもっと聞きたかったです!
人間力を向上するためにも、価格決定権のことを考える上でも、同友会で学び続けたいと思いました。

平山哲学は、大好きです。
根に人を大事にされてるのが、いつも感じられます。そこには、自分に厳しく、常に学び続けておられ、社会進化を願ってられるからだと思います。
ずっと、経営指針セミナーを続けられてるのは、平山さんと初期に一緒に学ぶことができたおかげです。何もわからない自分の居場所を作っていただいていたと思っています。今でも感謝しています。あこがれの経営者です。

経営者としての真をもつこと

価格決定権を有する横請け企業である、感動を創造するための限界効用逓減の法則の考え方、孟子や荀子の言葉など、印象的な言葉がたくさんあり、勉強になりました。

やめないこと。続けること。学ぶこと。楽しむこと。信頼関係をつくること。粘り強く取り組むこと。愚痴らずやるべきことをやること。

人間素直さが一番大事。

経営者の方々が持つコロナに対する危機感の強さを直に感じました。解決策を考えながらもまず行動することが大切だと思いました。

平山さんの胸中にあることを走馬灯のように表現してくださいました。懐かしくも、明日の糧になる含蓄あるお話でした。

どんな厳しい環境であっても、社員さんの安定した労働環境を整えて黒字経営を営み続ける責任を思います。「自ら立つ」精神。

仕事は技術を徹底的に磨きつきつめること、人間力を高めること、そのためには学びを怠らないこと。

同友会の歴史が聞けて良かった

平山さんの話を聞いて、底げんの法則や長幼の序、窮不困~などの言葉を初めて聞きました。話を聞いて、まだ知らない事や出来ていない事が自分の中で改めて気付かされ、一つ一つ実践していきたいと思います。グループ討論で直接お話出来て良かったです。

なら支部の例会・行事予定