7月 三笠ブロック&青年部会合同MG研修 開催報告
株式会社アイリスの伊藤です。2023.7月8日、9日に初めてMG研修に参加しました!!正直に言います。自分は介護業界やしMG関係ないわぁー。価格決定権ないしー。仕入れもないし売上から経費引いて残ったのが利益やしー。反省しました。
利益を先に決める?戦略をたてるときは利益を先に決めて逆算ですか!!僕の頭には売上からの引き算しかなかったです。
そんなに意思決定が大切ですか?そんなに先読みと周りを見る目が大切ですか?先輩方は視野が広く、頭の回転が早すぎました 負けましたね
でも新鮮でした
数値計画の大切さを学びました。経営理念や熱い思いだけでは、絶対いい経営者になれませんね。会社の維持発展には数値計画が必要です。スタンプカードに5回参加したら経理がわかると書いてました。素直にあと4回参加してみます。




インストラクターの「(株)Cobitto 土江進太郎さん」へ
アットホームでいい雰囲気で学べましたわかりやすい説明もありがとうございました
最後になりましたが、一緒に参加した皆さん、いろいろ教えて頂いてありがとうございました

三笠ブロックの例会・行事予定
青年部会の例会・行事予定
【良い経営者】を深め考える例会
2025年8月25日(月) 18:30 開始
- 報告者
土江 進太郎 shin株式会社 代表取締役
樫内 健二 株式会社 ランドマーク 代表取締役
脇阪 麻水 訪問介護 おっは~ 管理者
金ヶ江 銀河 MODANATURA 代表
- 場所
大和郡山市市民交流館