開催日時2021年5月14日(金) 18:30開始
- 報告者
- 会場
ZOOM開催
- 会場詳細
参加者に ZOOM の URL を送付いたします
- 参加費
奈良同友会青年部会・ゲスト:無料
県外・その他:1,000 円
- ご参加対象
- 経営者
- 経営幹部
- 経営後継者
例会・行事内容
同友会入会後、障害者問題委員会で活躍する菅野氏。
頑張っている人の役に立ちたいという社長の想いに惹かれ、今の会社に入社。
会社の想いとは裏腹に数字を 追いかける日々。
そんなある日、突然社長が障害のある新入社員を連れてきた。
「どうしたらいいんだろう ?」
受け入れられない自分。
障害のある無しに関係なく学びを得た他の社員と会社の業績は右肩上がり。
一方の菅野氏は身内の不幸が重なり自暴自棄に。
そんな時、突然廃校になった奈良の学校引き継いで、自社の学校を立ち上げることになった。
そこで出会う個性豊かな生徒たちに触れ、世界観が変わる。 凝り固まっていた考え方が新しい価値観へと解き放たれたことで楽になり、ビジネスも新展開へ!
今年度より新しい学校法人の運営にも携わる。
多様化する社会の中で、個性を活かして社員の力を発揮しやすい職場環境をつ くるリーダーの役割の重要性と自身の気持ちの変容について語っていただきます。