例会・行事概要

2025年11月 リーダー研修2025

開催日時2025年11月19日(水) 10:00開始

    会場

    奈良県社会福祉総合センター

    会場詳細

    橿原市大久保町320−11

    参加費

    おひとり 3,000円(昼食代込み)

    ご参加対象

    • 経営者
    • 経営幹部
    • 経営後継者

    お申込み Googleフォーム
    SHARE
    pdfファイルをダウンロード

    例会・行事内容

    今の時代に求められるリーダーの在り方はトップダウンでもなく、背中を見せて引っ張るタイプだけではありません。いろんなリーダーのタイプがあります。特定の人がリーダーになるのではなく、全ての人がリーダーとなる時代です。

    物価高騰、最低賃金引き上げなど外部環境の変化により、企業は、いままでよりもっと生産性を上げたり、付加価値を高めていかなくてはいけません。そのためには、経営者や経営幹部がリーダーシップを発揮し、優秀な社員さんを育てたり、良い社風づくり、環境づくりが必要です。人が育つ組織にはリーダーが不可欠です。しかし、「自分は引っ張っていくタイプではない、苦手だ」という人は多いと思います。
    共育委員会のリーダー研修は、どんな人でもリーダーになれることを目指しています。

     

     

    ■研修スケジュール
    09:30 受付
    10:00 開会 開会挨拶・オリエンテーション・アイスブレイク
    10:00~10:40 【自己紹介とポジティブシャワー】
    ファシリテーター:大倭印刷(株) 中島武宣
    :(株)イタクラエナジーズ 板倉昌弘
    休 憩
    10:45~11:30 【理想のリーダー像を描く】
    ○ ワーク ○ グループ内共有と全体共有
    11:30~12:05 【6つのリーダーシップ・スタイルの紹介】
    ○ 事例報告
    ○ 解説
    12:05~13:00 昼 食
    13:00~13:35 【リーダーシップ・スタイルについてグループディスカッション】
    ○ ディスカッション ○ 全体共有
    13:35~14:35 【リーダーシップ・スタイルの演習】
    ○ ロールプレイとディスカッション ○ 全体共有
    休 憩
    14:40~15:30 【パーソナルアクションプラン】
    ○ 個人ワーク ○ ペアシェア ○ ディスカッション
    休 憩
    15:35~16:45 【クロージング】 ○ 全員フリートーク
    写真撮影・閉会・全員で撤収

    アクセス

    お申込み Googleフォーム