pdfファイルをダウンロード
例会・行事内容
「あの人にどう接したらいいだろうか」「今の若い人にはこんな言い方で伝わっているのかな」学校や職場でのコミュニケーション、子育てやコロナ禍で変化した人間関係…いつの時代、どの立場でも人への悩みはつきません。期待や喜びと表裏一体とも言えるその悩みを、人の育ちの専門家とともに深めていきましょう。
教育に携わっている方や子育て中の方、ご参加を心よりお待ちしています。
【講師】愛媛大学 名誉教授 山本 万喜雄 氏
大学での授業づくり、養護学校での学校づくり、地域での子育て支援活動、そして共育運動をめざす中小企業家同友会での関係づくり等の実践の現場から、地域に根ざした教育について報告します。教育から「学ぶよろこび」が奪われようとしている最近の「教育改革」を始めとする教育現場の危機に警鐘を鳴らしつつ、「共育」をキーワードに世界の広がり、仲間のつながり、新しい自分の発見という「よろこび」をお伝えします。