6月25日(火)環境経営委員会 開催報告
6月25日、葛城工業王寺工場をブロック・委員会合同で見学しました。
同友会の全国組織「中同協」では毎年、環境経営の取り組みについてのアンケート「Doyuエコ」が実施され、優れた会社には授賞もあります。
その「Doyuエコ」の回答が素晴らしく、参考にできる会社の一つが葛城工業で、話を聞かせていただき、工場見学もさせてもらおうとなったものです。
レクチャーを受ける事務所棟では、愛くるしいマスコットキャラクターに出迎えられました。
作業指示書のDX化へのお取り組み、SDGs宣言についてなどご説明いただきました。
社長からはこちらからのたっての要望で危機管理についてお話しいただきました。
こちらの会社は誰もが使う水回りの骨組みを製造されています。
ロボットの器用な作業、そして女性も男性もカッコ良くこなされている溶接作業にしばしウットリ。
社長とともにご案内いただいた寺川さんからは、どんな愚問にも快いお答えが返ってきました。
工場と工場の間に設けられたテントの休憩場が良い感じなのが個人的にはツボでした。