女性部会について

「多様性理解」への意識改革は 女性部会から!

女性部会〜ヒメヒコ〜で学べる経営課題

・多様性
・男女共同参画社会の中の、リーダーシップとチー ムビルディング
・対話型コミュニケーション
・地域連携、地域を超えた連携

女性部会〜ヒメヒコ〜とは?

私たちが学んているのは「幸せに働き、幸せに生きるための企業風土づくり」です。

既存のルールに、女性目線・多様な視点を加え、「変化」を「進化」に変えていける真のリーダーに成長することを目指し、以下を方針としています

・「無意識の思い込み」から脱却すること
・フラットなコミュニケーションを意識すること
・全国多数の仲間と主体的につながり合い、多様な声に耳を傾けていくこと

女性部会〜ヒメヒコ〜の年間コンテンツ

・5月:定時総会(基調講演)
・6月:女性経営者全国交流会
・7月:女全交参加者報告会
・9月: 「視えざる課題」発見例会
・12月:感謝祭り (ビジネス交流会)
・2月:近畿圈女性部会合同例会
・企画&運営幹事会(月1回)

女性部会の活動報告

女性部会の会員企業紹介

同友会について詳しく知りたい方はこちらをクリック